LVを上げるよりも強くなるのに大事なことがあるんです
メイプルストーリーで「強くなる」にはどうしたらいいかわかりますか?
ただただLVを上げているだけでは強くなれませんよ|д゚)
そんなあなたに強くなるにはどうすればいいか伝授します(▽`″)
<強さの基本>
まず強くなるにはどうすればいいかを考えましょう。
メイプルストーリーの戦士という職業では次の式が考えられますので始めに覚えておきましょう。
攻撃力1≒STR5(4〜6) DEX5=命中4 LV1=STR5 LV1=DEX5 LV1≒攻撃力1 LV1≒命中4 |
戦士という職業はSTRを上げることで攻撃力を上げることができる職業ですが、他職と比べて命中に困る職業です。
戦士には強さを判断するのに最低限の命中を確保できていることを前提で、STRや攻撃力を上げることが「強さ」に結びつきます。
そして命中を確保する方法としてAPを振ってDEXを上げる、もしくはDEX、命中の付加した武具を装備することで確保できます。
最大攻撃力を増やそうと思ったらAPを振ってSTRを上げる、もしくはSTR、攻撃力の付加した武具を装備することで確保できます。
ただし、両方前者に揚げましたAPを振ってSTR、DEXを上げるというのは1LV上昇でAPが5増えるのでSTR、DEXを増やすことができます。
そこでLV1≒攻撃力1という式とLV1=命中4、LV1=DEX5、DEX5=命中4という式を踏まえた上で
強くなるにはLV上げだけでないという説明を強化の目的と基本の強化LV1を元に説明しましょう。
<武器強化で強くなる>
まず武器から考えて行きましょうか。
武器には攻撃力の書100%、30%、60%、70%、30%、10%という書があります。
そして100%の書はNPCから1枚69000メルで買うことができます。
そして武器にはUG(アップグレード)というものが7ついていて、7回ほど強化することができます。
そして100%攻撃力の書には武器の攻撃力を100%の確立で1上げる効果があります。
60%には攻撃力+2、STR1が上昇、10%には攻撃力+5、STR+3という効果があり、70%書には60%と同じ効果で50%の確立で消える、
30%の書には10%と同じ効果で失敗時に50%の確立で武器が消える、という効果がありますがそこは覚えるだけにしましょう。
話を戻しまして、100%の書を7枚買えば483000メルかかりますが、それを使って攻撃力を7上げることができます。
ということはLV1≒攻撃力1ということを考えれば100%強化書を使って単純にLVを7上げたのと同じ強さを手に入れたことになります。
(LVが低いときはSTR4に近くLVが高くなるとSTR6に近くなるので単純計算の基準として考えてください^^;)
つまり483000メルというお金でLV6〜7上昇に匹敵する強さを手に入れたと思っていいでしょう( ̄ー ̄)ニヤリw
<手袋強化で強くなる>
次に手袋強化で考えましょう。
手袋は軍手やクエストで手に入るものを使いましょうか。カニングのネーラクエストで手に入るのではじめはそちらがお勧めかも?
そして手袋に使う強化書ですが、素早さ書100%、60%、70%、30%、10%と書がありますが、その100%を使いましょうか。
手袋にはUGが5ついていて、100%の素早さ書で命中が1増えるのですがNPCから49000メルで買うことができます。
つまり7枚買えば245000メルかかりますが、それを使って命中を5増やすことができます。
ということはLV1=命中4という式から考えて、100%強化書を使って単純にLVを1上げるより少し強い強さを手に入れたことになります。
つまり245000メルというお金でLV1上昇に以上の強さを手に入れたと思っていいでしょう( ̄ー ̄)ニヤリw
<全身鎧強化で強くなる>
次に全身鎧であるタオル強化で考えましょう。
タオルという防具はLV20で装備できながら移動が10増えるというとってもありがたい防具ですw
さらにショーワの銭湯で買えるので手に入れるのも簡単なんですな(・∀・)ニャニヤ
そしてタオルに使う強化書ですが、素早さ書100%、60%、70%、30%、10%と書がありますが、その100%を使いましょうか。
タオルにはUGが10ついていて、100%の素早さ書DEXが1増えるのですがNPCから49000メルで買うことができます。
つまり10枚買えば490000メルかかりますが、それを使ってDEXを10増やすことができます。
ということはLV1=DEX5という式から考えて、100%強化書を使って単純にLVを2上げたのと同じ強さを手に入れたことになります。
つまり490000メルというお金でLV2上昇に匹敵する強さを手に入れたと思っていいでしょう( ̄ー ̄)ニヤリw
最後にもう一度考えてほしいのは、強化をして強さを手に入れるにはすべてメルがかかっています。
ただし、メルはかかりますが、数LV上げたのと同じほどの強さを手に入れることができるということがお分かりでしょうか?
ただDEXや命中強化は実質攻撃力増加にはあまりつながりませんが、今まで攻撃が当たらなかった敵に攻撃が当たるようになれば
APをDEXに振る必要がなくなるのでLVアップでSTRだけ振ればいいのでその時点で攻撃力に結びつきますし、
火力と命中のバランスというものが取りやすくもなってきますよね?(´・ω・`)
さらに100%強化という最も初期の強化で上記に示したようにLV10ほどの強さの差が出てきます。
そこで考えてほしいのは、狩場を選ぶのに「LV○○で何を狩っていた」というものにあなたが当てはまるかどういかわからないと
思いませんか?強化がまったくできていなければ単純にLV10が低いので弱い敵を選ばないと赤字になりやすく、
強化が進んでいれば頭打ちになりやすく経験値の効率が悪くなってくるでしょう。
それを考え抜いて作ったコンテンツが達人の覚書にあります貯金の達人です。
これは自分の強さによって狩る敵を目的別に選ぼう、というコンテンツですのでうまく利用してほしいと思いますね(▽`″)
最後に強くなるにはLVを上げるだけでなく、メルが効率よく貯まりやすい狩場を選ぶということが大事になる、ということを考えて
ほしいと思いますb