曹洞宗慶福寺














慶福寺由来記

2012年2月25日更新

往古は慶雲庵と称しており岩国市津通に吉川広家公により建立されました。開山は、洞泉寺13世洲ァ和尚(1580〜1617)

1769年に現岩国市周東町中山に再建立

1783年に現在の名称である慶福寺に改称

往古の本尊は薬師如来であるが現在は釈迦如来本尊である吉川広家公の位牌、全光院殿中巖如兼大居士も安置

8月19日19:00より大施餓鬼法要を行っています。

常時法事法要を行っております。

仏事について常時相談に応じています。

永代法要についても相談に応じています。


本堂です
IMGP0109

寺の入り口ですアジサイが咲いています
IMGP0102

毛利さん演奏中
IMGP0114

IMGP0111 IMGP0117

岩国フォークソング部です
IMGP0118